2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

カタルーニャ州の独立について

チョロっと流れてくるこのニュース。 随分思い切ったことをしたもんだと思う。 想像するに、住民からの要望が強くて州政府側がそれに乗らざるを得なかったのだろうと思うけど、州首相はなんとしてでも止めるべきだったのではないのかなぁと考える。 住民は盛…

スバルでも検査員問題

たぶん、この手のコトって自動車業界に限らず、いろいろな業界に広く存在していることなのだと思う。 ルール上ダメとされているけれども、運用上「まぁいいか」みたいなところがあって、これを許せないと感じる人がリークしたのが、今回の一連の出来事の始ま…

「iPhone X」の予約に25分かかった

ようやく予約終了。 予約開始と同時に入力始めて、トントン拍子に進んだので楽勝~と思ったのもつかの間。 確認画面ではじかれた。 その後は20分余り繋がらないまま。 16:24あたりで再度繋がって予約完了。 ID使った予約だから入力項目少ないにも関わらず時…

理解は感情を抑制できるのか?

「頭の中では、分かってるんだけど、何て言うか胸のこの辺がモヤモヤして」なんて表現に出会ったことが何度かある。 個人的に、この感覚が良く分からない。 イヤ、分からないでもないから、どこかで同じ感覚に襲われたことがあるのかも。 過去の経験からかも…

『ペガサスの解は虚栄か?』を読んでみた

何年も前のこと。 「人間にとって感情って必要なのかな?喜怒哀楽でいえば少なくとも怒と哀は無くてもいいと思うんだけど・・・」 と、誰かと議論した記憶がある。 その議論の行きついた先を覚えていないんだけど、個人的に納得できなかった記憶だけが残って…

希望の党の失速について

衆議院議員選挙が終わってみれば、あれだけ勢いのあった希望の党の失速が鮮明となった。 希望の党から新人として(前・元議員ではなくということ)立候補した人で当選した人って何人いるんだろう? 失速の原因として、民進党のリベラル派と称される人たちを…

成功体験が邪魔をする

「あぁ、なんかうまくいかないなぁ」って時が良くある。 そんなとき、何となく卑屈になって、自分だけが世間から取り残されたような感覚に囚われたり。 自分が何か行動をするときって、その行動の先に得るものがある(ような気がする?)からであって、何も…

政見放送を聞いていて思うこと

色々な政党があって、色々な立候補者がいて、それぞれがいろいろな主張をしているのかと思えばそうでもないことに気がついた。 現与党は今までの政策の正当化。 現野党は今までの政策の批判。 まぁ、現与党は自分たちが主張してやってきたことだから、正当化…

豊洲市場移転のニュースが静かに流れてる

衆議院議員選挙のニュースが多く流れている中で、コッソリと豊洲市場移転関連のニュースがあった。 騒ぎが大きくなって(して?)から1年近く経つのかな? 結局あれだけ騒いで何を得たのだろう? 責任を明確にするとか言ってたような気がするけど、どんな責…

『金融庁vs.地銀』を読んでみた

タイトルに惹かれて購入してからおそらく1か月以上は経過しているはず。 ようやく読み終えた。 まぁ、読了まで1か月以上かかったのは、やはり単にあまり面白くなかったから。 裏話的なものはあまりなく、編者が過去に流したニュースをまとめて1冊の本にし…

リベラルの定義 保守の定義

今月予定されている衆議院選挙に向けて、希望の党の公認を得られなかった旧?民進党議員の身の振りに対して「リベラル系結集」との報道が目につく。 そもそも、このリベラルとか保守とかの定義ってとても曖昧なもので、時代の変遷とともに、その捉え方も変わ…

『The Indifference Engine』を読んでみた

以前に呼んだ『虐殺器官』が面白かったので購入。 前回も感じたことだけど、この本もSFにカテゴライズするべきなのかなぁ?ということ。 「じゃぁ何?」と問われると、ボキャブラリの貧困な私には難しいけど。 興味深かったのは、人間(キャラクタのこと)…

日産の検査員問題?

新車の検査員が資格を持っていなかったということが分かって、日産自動車がマスコミを賑わせているよう。 確かに安全を担保するための仕組みとして、有資格者の検査が必要だというルールを定めたのであろう理屈は理解できる。 けど、結果としてそのルールを…